事務局お知らせ


お知らせ

石原伸晃会長の手から、名誉会長の遺骨の一部が海上に散骨されました。

  • 当日は、この季節には珍しい台風1号のうねりも収まり、開式前の小雨もやみました。
    10:10 菜島沖にて、石原伸晃会長の手から、名誉会長の遺骨の一部が海上に散骨されました。
    散骨海面には、参列した約30艇の船上から、メンバー及び関係者が次々と献花と献酒を行いました。
    当日の模様は、次のユーチューブサイトでも紹介されています。

    2022年4月28日
    NPO 葉山ヨットクラブ
    理事長 真野泰人

御逝去を悼み、葉山ヨットクラブ理事長から

  • 葉山ヨットクラブ名誉会長の石原慎太郎様が御逝去された報に接し、当クラブの要を亡くしたこと、大変残念でなりません。

    日本の外洋ヨット黎明期の立役者の一人である石原名誉会長には、長きに亘り当クラブを温かく見守って頂き、実施のきっかけ作って戴いた名誉会長名を冠した葉山―初島ヨットレースも既に約20年の歴史が積み上げられました。
    又、クラブルームの設置やNPO法人化に際しては、大所高所からの御指導頂きました。

    最近は、ハーバーでお目にかかることが無いと感じていた矢先の訃報でした。
    ご家族の皆様のお悲しみをお察し申し上げますとともに、ご冥福を心よりお祈りいたします。

    2022年2月2日
    NPO 葉山ヨットクラブ
    理事長 真野泰人

忘年会・表彰・フォトコンテスト

  1. 2021年 12月 12日、忘年会レガッタ開催後、各チームの代表者出席の上、今年度の報告を行いました。
  2. 実施したレガッタの表彰を行いました。
    各種結果はクラブレースのページ参照。
  3. フォトコンテストの結果発表を行いました。
    2021フォトコンテスト応募作品集

ルール勉強会・延期のお知らせ

  1. 2021年 1月 1日よりセーリング競技規則(2021-2024)が変更されました。
    レース委員会としては、改定に併せルール全体の勉強会を2月に企画しましたが、昨今の新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、延期することといたしました。なお、改定の内容につきましては本ページに掲載いたしますので、熟読の上、レースに備えるようお願いいたします。
    レース委員会 ルール担当理事 三輪眞言
  2. 資料
    RRS2021-2024主要改正点(外洋レース・クルーザー関係)

葉山ヨットクラブ通常総会(2020年6月21日)を開催しました。

皆様には日頃より、NPO葉山ヨットクラブの活動にご協力戴き、お礼申し上げます。
2020年6月21日(日)午後2時00分より、葉山港湾管理事務所3階会議室において、通常総会が開催され決議されましたので報告いたします。
  • 総会の成立
    5月1日現在の正会員数は297名。総会出席者数20名、書面表決および委任状の合計192名で、本総会の出席者合計は212名となり、出席者が正会員数の過半数を超えていることにより本総会は成立しました。
  • 議事
    2019年度の事業報告書・収支計算書・監査報告、2020年度の事業計画書・収支予算書、および役員(理事、監事)改選の審議が行われました。全議案とも原案通り可決されました。
  • 追加報告
    今年度は、新型コロナウイルス感染対策として事業計画書の中の、いくつかの行事が、総会時点で中止又は延期が決定していました。
    合わせて説明の上、承認されました。
  • 臨時理事会
    各理事の役割を決定しました。
    ホームページの会員専用ページに、総会議事録及び理事の役割表について掲載いたします。
  • 総会風景及び理事・幹事・顧問


    理事会として、会員各位のご理解、ご協力に感謝申し上げます。
    理事長 真野泰人

    ページのトップへ戻る

東京オリンピックセーリング競技を見据えて葉山港整備について、黒岩県知事に面会し要望しました

  1. 2018年3月9日(金)に葉山ヨットクラブ役員(理事長、理事、顧問)一同、神奈川県庁訪問。
    黒岩県知事に面会し、表題の要望を致しました。
  2. 資料
    黒岩知事への要望書  同要望内容   台風被害など関連資料


東京2020オリンピック・セーリング競技江の島開催に伴う葉山港の整備に対する要望書

  1. 6月4日(日)に逗子・葉山地区選出の近藤大輔 神奈川県議会議員に、クラブルームにて内容の説明と共に要望書を提出しました。

  2. 資料
    オリンピック江ノ島開催に伴う要望書

2018年から小型船舶(ボート及びヨット)の認証済み(桜マーク付)ライフジャケット着用義務化について。

  1. 【平成30年2月1日から、小型船舶(エンジン付)のボート及びヨットのセーリング、クルージングに際し、「認証済みの桜マーク付」のライフジャケットの着用が義務化されます。】
    国土交通省は、平成29年2月1日にライフジャケットの着用義務範囲の拡大を内容とする「船舶職員及び小型船舶操縦者法施行規則の一部を改正する省令」を公布しました。 
    この改正では、これまでは乗船者全員へのライフジャケット着用が船長の努力義務とされていたものから全員着用が義務となり、違反した場合は、船長に罰則の規定が付され、最大6か月の免許停止になります
    省令は1年後の平成30年2月1日から施行され、平成34年2月1日より罰則が適用されます。
    詳細は、次のサイトを参照下さい。国交省ウェブサイト
  2. 資料
    ライフジャケットの着用義務範囲の拡大について(真野)
    国土交通省プレス発表 海事局長通達 パンフレット
  3. 報告者 理事、レース委員 真野 泰人及び安全委員会

東京2020オリンピック・セーリング競技の江の島開催に関する説明・意見交換会(2016年8月28日)報告

  1. 8月28日(日) 葉山港管理事務所にて、神奈川県による表記説明会がありました。
  2. 報告者 理事 泊地委員長 真野 泰人
  3. 報告内容
    午前:葉山港係留・利用代表者向け、午後:葉山ヨットクラブ向けに、開催されたものです。
    説明会の説明内容、及び、出席の関係者からの意見などを整理しました。

    神奈川県が用意した資料とともに、議事録をご報告いたします。
    オリンピック・セーリング競技の江の島開催に関する、神奈川県の今年度補正予算の記事が、朝日新聞湘南版に掲載されていたので参考に添付します。
    東京2020オリンピック・セーリング競技の江の島開催に関しては、葉山ヨットクラブとして、今後とも神奈川県に対して情報の提供をお願いするとともに、オリンピックヨット競技への協力を前向きに進めていくこととしております。
    会員の皆様から、ご意見や要望などありましたら、葉山ヨットクラブ理事会にお寄せいただけますようお願いいたします。
    2020オリンピック関連葉山ヨットクラブ向説明会議事録
    2020オリンピック関連県配布資料 
    朝日新聞(湘南版)20160907

2016葉山ヨットクラブ夏祭りのお知らせ(8月7日)

  1. 場所:葉山港 ヤード及び管理事務所ビル3階全フロア 神奈川県三浦郡葉山町堀内50番地
  2. 日時:2016年8月7日(日曜日)12:30~17:00
  3. 内容:葉山ヨットクラブ会員全ての相互のコミュニケーションと親睦を深めましょう。
    葉山港を利用する全ての人々或いは葉山町とその近隣の住民の皆さんの交流と親睦を目指します。
    そしてヨットライフへの理解と興味と理解を深めて頂くよう、お誘い合わせの上皆様でお出掛けください。
  4. イベントと飲食
    *イベント:サンバダンサーズによるカーニバルダンス,大澤理央ポサノバ弾き語り
    *飲食:バーベキュー・焼き鳥・焼きそば・ガーリックポテト、他にワイン・ビール・缶チュウハイ・ソフトドリンク
  5. タイムスケジュール(スケジュールに変更がある場合もございます。 )
    12:30 「葉山ヨットクラブ夏祭り」開催
    14:30 「サンバダンサーズによるカーニバルダンス」「大澤理央ポサノバ弾き語り」(管理事務所ビル3Fにて)
    17:00 閉会
  6. 参加費 :大人\1,500 (子供は無料) 賛助会員は酒類1本以上ご持参ください。
  7. 主  催:「2016年・葉山ヨットクラブ 夏祭り」実行委員会  実行委員長:日原 行隆(連絡先:090-3134-4783)
                副 委 員 長:菊池 憲一  (連絡先:090-2233-0327)
  8. 葉山ヨットクラブ夏祭り案内

葉山ヨットクラブ通常総会(2016年6月26日)を開催しました。

  • 6月26日、葉山港管理事務所3階において、本年度の通常総会が開催されました。
    書面表決・委任状提出者を含め182名の会員が出席されました。
    通常総会時、総会出席者総数181名と報告いたしましたが、182名に訂正いたします。
    (但し、総会の成立、議決への影響はありません)
  • 平成27年度の事業報告書・収支計算書・監査報告、平成28年度の事業計画書・収支予算書、および役員(理事、監事)改選の審議が行われました。
  • 全議案とも原案通り可決されました。
  • 通常総会風景(役員及び改選役員挨拶)



    理事会として、会員各位のご理解、ご協力に感謝申し上げます。
    理事長 日原行隆

    ページのトップへ戻る

忘年会(2015年12月13日)を盛大に開催しました

  • 忘年会風景(バンド、楽しい語らい、夕暮れの景色を満喫、おいしい料理) 下図をクリックしたら拡大します


  • 忘年会を以下の次第で盛大に開催し、一年の締めくくりをしました
    1.開催日:2015年12月13日(日曜日)15時~17時30分
    2.場所:葉山港管理事務所三階
    3.会費:男性(3500円)、女性(2000円)
    4.タイムスケジュール
     15:00忘年会開催    15:25歓談 バンド演奏(コネクションリオ)
     16:15フォトコンテスト  16:00忘年会レガッタ、クラブレース年間表彰
     17:15福引大会(豪華景品あり)
     17:30閉会
    5.おいしい料理及びドリンクを用意しています
    6.忘年会幹事 菊池理事、桑本理事、手塚理事、森谷(礼裕)理事

    ページのトップへ戻る

フォトコンテストの報告(12月13日忘年会発表)

  1. テーマ: 葉山及び周辺海域における海、あるいはヨット、モーターボートその他マリンスポーツに関係するもの
  2. 応募者9名 応募点数20点 審査委員長犬飼政雄氏 担当広報委員長 森谷礼裕理事
  3. 優秀作品賞: 「夕刻のヨットマン」 SARAH 安達(あんだつ) 章 様
    特選: 「荒海の挑戦者達」 チェリー 森谷 礼裕(ゆきひろ)
    入選: 「昼下がりのひととき」 エスペランサ 北川 浩司 様
    入選: 「180度の虹」 葉山港管理事務所 松永 香 様
  4. 写真コンテスト報告

2015安全講習会を開催しました「白石康次郎氏単独世界一周ヨットレースと安全」(9月5日)

  1. 報告内容:
    報告内容
  2. 開催内容
    場所:葉山港管理事務所、日時:2015年9月5日9時15分~12時
    内容:単独世界一周ヨットレースと安全について
    安全推進委員長森谷幸雄、リビエラリゾート社協力 安全講習会案内

2015葉山ヨットクラブ夏祭りのお知らせ(8月8日)

  1. 場所:葉山港 ヤード及び管理事務所ビル3階全フロア〒240-0112 神奈川県三浦郡葉山町堀内50番地
  2. 日時:2015年8月8日(土曜日)14時~17時
  3. 内容:葉山ヨットクラブ会員全ての相互のコミュニケーションと親睦を深める。
    葉山ヨットクラブ会員、葉山港内で活動している人々、OPの子供たちやご父兄など、
    皆様の繋がりを深めて相互の親睦を図るのを目的に開催する初めての試みです.。
    お誘い合わせの上皆様でお出掛けください。
  4. イベントと飲食
    *イベント :コネクション・リオ  サンバカーニバル・ダンサーの踊り 大澤 理央 ポサノバ弾き語り
    *飲食   :バーベキュー・焼き鳥・焼きそば・ガーリックポテト・サザエの壺焼き・ピザなど。
    他にワイン・ビール・缶チュウハイ・ソフトドリンク
  5. タイムスケジュール(スケジュールに変更がある場合もございます。 )
    14:00 「葉山ヨットクラブ夏祭り」開催
    14:30 「コネクション リオ・サンバカーニバルダンサーの踊り」 「大澤理央 ポサノバ弾き語り」
    (管理事務所ビル3Fにて)
    17:00 閉会
  6. 参加費 :大人\1,000 (子供は無料) 賛助会員は酒類1本以上ご持参ください。
  7. 主  催:「2015年・葉山ヨットクラブ 夏祭り」実行委員会  実行委員長:日原 行隆(連絡先:090-3134-4783)
                副 委 員 長:菊池 憲一  (連絡先:090-2233-0327)
  8. 葉山ヨットクラブ夏祭り案内

フォトコンテストのお知らせ(10月31日締め)

  1. テーマ: 葉山及び周辺海域における海、あるいはヨット、モーターボートその他マリンスポーツに関係するもの
  2. 締切:2015年10月31日
  3. メール連絡先・送付先:soumu@hayamayc.jp
  4. 発表表彰:2015年12月13日葉山ヨットクラブ忘年会
  5. 写真コンテスト案内

平成27年度葉山ヨットクラブ通常総会を開催しました(6月21日)

通常総会が開催、成立いたしました

1.総会出席者数(書面表決、委任状を含む)
正会員数は284名。出席者、書面表決および委任状の本総会の出席者合計は195名となり、本総会は成立いたしました
2、議長の選出、書記及び議事録署名人が選出、指名されました
議長:日原理事長
書記:桑本理事、議事録署名人:犬飼理事、手塚理事
3.議案が可決・承認されました
(1)第一号議案   平成26年度事業報告
(2)第二号議案   平成26年度収支報告 (3)監査報告  
(4)第三号議案   平成27年度事業計画(案)
(5)第四号議案   平成27年度予算(案)
第一号議案、第二号議案、第三号議案および第四号議案について可決・承認されたました。
4.定款が変更されました
第五号議案   定款変更
3.理事1名退任にともなう理事1名選任されました
第六号議案 桑原健二氏が理事就任しました 

葉山セーリング協会OPジュニアクルーザーレース体験乗船(6月7日)


葉山ヨットクラブ初企画「葉山セーリング協会OPジュニアクルーザーレース体験」が開催されました。
協会のジュニア達は小3~中1の精鋭達です!!
将来の優秀なセイラーを育み、葉山港からオリンピック選手が出ることを望んいます。
OPジュニア30名。ご父兄15名乗船。
レースの設営は協会のOPジュニアメンバ。
当クラブの外洋ヨットに葉山セーリング協会OPジュニア達が乗艇。
大型ヨットの艤装の準備やロープの結び方、セールアップ・セールダウン、実際のレースではティラー(梶棒)やラット(舵輪)を握ったりウインチ操作等を行いながら9艇で実際のレースを行いました。
1.WHITE CREST、2.SIESTA、3.WAVYHOT、4.牛若丸Ⅴ、
5.FIRST SPIRIT、6.Japoneira、7.TRITON XV、8.KOKOPELLI、9.BOSS、10.チェリー(報道艇:広報)



ページのトップへ戻る

葉山港整備、平成26年度整備事業(進行中)について県と対話会実施しました

  • 葉山港、平成26年度整備事業(進行中)について
    現在、新港の先端側ポンツーンの交換の作業が実施されています。
    神奈川県横須賀土木事務所 河川砂防課より説明がありました。
    当日の資料、及び議事録は、会員専用ページに掲載いたしました。
  • <打合次第>
     1.場所及び日時:葉山港管理事務所、2015/1/31 (土)10 :00~12:00
     2.出席:横須賀土木事務所 河川砂防課 : 佐藤課長、南條技師
    葉山港管理事務所 リビエラ:佐野ハーバーマスター
    葉山ヨットクラブ 理事会メンバー:桑本副理事長、真野泊地委員長、犬飼泊地副委員長、中倉顧問、武田顧問
  • <内容>
     1.平成26年度工事内容、浮桟橋更新。
     2.今後の事業及び調査、波除堤、本港上下架施設、給電スポット。
  • <要望等>
  • <資料等>
     1.当日議事録
     2.配付資料(資料は<会員専用ページ>からダウンロードできます)
    資料-① 新港ポンツーン(H26年度)工事のお知らせ(恵進建設)
          葉山港電気ポストの運用方法について(葉山港管理事務所)
    資料-② 平成26年度港湾修築工事(県単)その4 図面9+1枚
    資料-③ パワーポスト設置詳細図、本港上下架施設潮位との関係断面図
  • 葉山港をより良い港にして行くため、今後とも、会員各位の御協力をお願い致します。


    ページのトップへ戻る

2014年 忘年会開催しました

  • 今年最後のイベントとして、恒例の「葉山ヨットクラブ忘年会」を開催いたしました。
    今年も夕暮れの葉山港、相模湾を眺め参加人数100余名、健康で健全なクラブコミュニケーションでした。
    楽しかったセーリング、激闘のレガッタ、各種行事等、この一年を振り返りつつ、仲間との楽しい時間を過ごしましました。
    おいしい料理に飲物、生バンドの音楽と豪華景品等々もあり、楽しく盛り上がりました。
  • 忘年会次第
     1.日時:2014年12月14日 忘年会レガッタ後(14時30分)
     2.場所:葉山港管理事務所3F
     3.内容
      (1)ご挨拶及びお知らせ
      (2)クラブレース表彰式(忘年会レガッタ・年間表彰)
      (3)お楽しみ
        ①美味しいお料理、②ハワイアン生演奏、③豪華賞品の福引等々
     
  • フォトコンテストでは三名の方の入賞が発表されました。
    最優秀賞 「薄紅の秋空」 松永 香 氏
    写真コンテスト報告


    ページのトップへ戻る

2015年 安全祈願、リビエラニューイヤーファミリーレースの案内

  • 主旨
    ①2015年1月4日に3港のヨットクラブ合同で親善レース。
     家族も参加して新年の海を楽しめるようなクラス設定。各々の会場をTVで結んだ表彰式を行う。
    ②(葉山)森戸神社の神主さんによる一年の安全祈願を行う。
  • レース及び表彰式
    (1)レース日程
    【出艇申告】2015年1月3日 (土)10:00~17:00(各ハーバー事務所で受け付ける。)
    【予告信号予定時刻】2015年1月4日(日)10:25~  クラス毎を予定する
    (2)コース案
     秋谷沖スタート → 逗子・鎌倉沖付近マーク回航 → 秋谷沖フィニッシュ
    (3)出艇料・新春パーティ参加料
    レース参加料:1艇10,000円 新春パーティー参加料:1名2,000円
    葉山ヨットクラブチームはクラブより1艇5,000円の補助を致します。
    (4)表彰式・新春パーティ、豪華景品が多数用意。
    日時:1月4日(日)14:00 表彰式新春パーティー受付
    場所:各ハーバー会場
  • 担当
    葉山ヨットクラブ理事 広報委員長 森谷礼裕
  • 開催要項
    2015年リビエラファミリーニューイヤーレースの案内
    2015年リビエラファミリーニューイヤーレースの公示

    ページのトップへ戻る

2014年度 葉山と海をテーマにフォトコンテスト、写真募集中

  • 応募資格: HYC 正会員あるいは葉山港で活動される方
  • 応募規定
    1) テーマ: 葉山及び周辺海域における海、あるいはヨット、モーターボートその他マリンスポーツに関係するもの
    2) カメラ: デジタルカメラによるもの
    3) 募集期間: 10 月31 日(金)必着
    4) 作品提出: ① 提出作品のプリントはA4 サイズのみ、また、裏側に氏名記入
     ② 元データ等はメール、あるいはCD、USBメモリー等のメディアで併せて提出
     ③ デジタル加工等による編集後の作品でも可
     ④ 応募数:ひとり最大3点まで
     ⑤ 個々の作品には、使用カメラ、撮影地、撮影の狙い等コメントを50字程度で記し、プリントに添付するかメールに て送ること
     ⑥ 応募作品は返却しない
    5) 提出先: ① 写真・メディア等郵送先:
      〒240-0112 神奈川県三浦郡葉山町堀内50 葉山港管理事務所内葉山ヨットクラブ宛
     ② メール送付先 soumu@hayamayc.jp
    6) 作品掲示: 応募作品は適宜HYC ホームページで紹介・掲示する。
    7) 入賞作品: 12 月14日(日)HYC 忘年会席上発表・表彰
    8) 賞品: 最優秀作品賞、特選、入選
    9) 応募条件: ① 応募者が著作権を持つオリジナル、かつ未発表作品
     ② 撮影年次を問わない
     ③ 入賞作品については、HYC 関係の行事、広報(HYC Web Site での使用を含む)等で利用することに同意すること
    10) 審査: 専門家およびHYC 理事長、行事・広報・総務関係担当理事、顧問
    担当HYC 広報委員長森谷礼裕

  • 募集要項
    2014年HYCフォトコンテスの案内

    ページのトップへ戻る

安全講習会その2COB(Crew Over Board)落水者救助法講習会2(2014年8月23日9時ー)



会員及び希望者多数参加(概数60人)で実施いたしました。
Ⅰ 落水者の引き上げ実習
葉山本港、係留地で大勢の参加者頂きました。
七福神チームによる実習艇の提供と実習協力。
スピンハリヤードにテークルを付けて、手で引き揚げています
Ⅱ 海上実習(8の字救助法)
実習艇:ココペリ、ウェービーホット
観覧艇:ホワイトクレスト、ジュゲム、七福神、レスキュー(リビエラ社)。
実施報告
案内資料
葉山ヨットクラブ安全推進委員会(委員長、森谷幸雄)
講師:ASA青木ヨットスクール


ページのトップへ戻る

葉山ヨットクラブ通常総会(2014年6月22日)を開催しました。

  • 6月22日、葉山港管理事務所3階において、本年度の通常総会が開催されました。
    書面表決・委任状提出者を含め178名の会員が出席されました。
  • 平成25年度の事業報告書・収支計算書、平成26年度の事業計画書・収支予算書、および役員選出の審議が行われました。
  • 全議案とも原案通り可決され、役員選出(退任、再任、新任)も可決されました。
  • 通常総会風景



    理事会として、会員各位のご理解、ご協力に感謝申し上げます。
    理事長役員一同

    ページのトップへ戻る

葉山海岸清掃(2014年5月17日)を開催しました。

  • 5月17日、葉山クリーンデーで海岸清掃に協力しました。
    海岸で安全に楽しめるよう。

    獲物は海岸に流れ着いたゴミ、ガラス類です。

葉山港(新港)ポンツーンの損壊事故及びリニュアルについてのご報告(2014年3月21日)。

  • 2013年12月20日、新港L-20バース(セーラ使用バース)のポンツーン約7mがもぎ取られた事故が発生しました。 幸い、人災には至りませんでしたが、セーラのハルが損傷しました。 当日は、それほど風も強くなく、海も荒れている状況ではありませんでした。
    ポンツーンの老朽化が大きな要因と考えられ、今後同じことが発生する可能性があります。
  • 葉山ヨットクラブは、施設管理者である神奈川県に対し、早急な対応を求めるべく「葉山港新港ポンツーンの破損及び港湾施設の維持・管理・補修・改善について」という議題で、横須賀土木事務所河川砂防課の担当者と協議を以下のとおり実施致しました。
    ・日時 : 平成26年1月21日(火)  場所 : 葉山港管理事務所 2A会議室
    ・出席者: npo葉山ヨットクラブ、神奈川県横須賀土木事務所河川砂防課、指定管理者 (株)リビエラリゾート
  • 葉山ヨットクラブが用意した主な議題は、以下の通りです。
    1.ポンツーン破損の原因究明の要望
    2.補修又は更新の要望
    3.新港南側ポンツーンの不具合の改善の要望
    4.未利用の新設ボート用上下架施設、及び隣接施設について
  • 神奈川県からの回答として
    ①今年度中(H25年度)2014.3までに新港側ポンツーンを中心として腐食の調査を実施予定。
    ②来年度(H.26年度)以降(2014.4~)新港側のポンツーンのリニューアルの事業を計画している。優先順位として、新港側のR側,L側2本の主桟橋のポンツーンの交換を予定している。
    来年度の県の予算配分、さらに調査結果にもよるが、新港側のポンツーンについては、2~3年程度の期間でリニューアルを実施したいとの事でした。
  • 資料
    当日に葉山ヨットクラブ側が用意した資料。
    神奈川県から提示された資料及び議事録の詳細。

    ページのトップへ戻る

安全講習会開催しました

  • 講習内容: ASA青木ヨットスクール
    ・日時 2月22日 土曜日 9時半から12時半 場所 葉山港管理事務所 3階会議室
    ・参加者 HYC会員およびその友人64名
    ・講習内容
    公演者 青木校長の紹介と講演
    1.「21フィート自作艇、信天翁二世号での単独世界一周、当時の状況、思い、ヨット乗りの安全等。
    2. 落水者の事故について講義。
    落水して死亡した事故はかなり起きている。昨年も夢の島マリーナのヨットレースで起きている。
    3. 落水者の救助について実演も含めた講義。
    ハーネスやライジャケの選定などその必要性を実技を含めて解説
    4. 落水者を確保する方法、落水者をデッキへ回収する方法の講義
    8の字救助法などの接近方法、引き上げ用のテークルについて紹介
    ・結果
    当初予定した以上の参加者を得て安全に対する関心がさらに高まった。昨年との人数比50%増加
    ・次回予定 8月30日土曜日(仮) 落水者救助法2講習会  
     有志艇を使用し、海で実際の落水者を実際に救助する訓練を行う。
    HYC安全推進委員長
    森谷 幸雄

  • 実施内容
       2
      2014年安全講習会(その1)報告

    2014年安全講習会(その1)案内


    ページのトップへ戻る

忘年会を開催しました(2013年12月8日)

  • 忘年会レガッタの後、今年も楽しく一年間を振り返って以下の次第で開催しました。
    <忘年会次第>
    1.日時 : 2013年12月8日  忘年会レガッタ終了後(15時開宴)
    2.場所 : 葉山港管理事務所3F
    3.会費 : 男性3500円  女性2000円
    4.内容 : ①ご挨拶&お知らせ、②美味しいお料理とドリンク
            ③ハワイアン生バンド演奏、④年末の「福」を呼び込む「福引大会」
            ⑤海の仲間達との楽しい語らい
  • 参加申込 : 当日14時30分より会場(3F)入口にて受付
    幹事団:総務委員及び社会貢献・行事委員

      レガッタ年間優勝表彰状!!!
    表彰 ジャポネ―ラ
    注)残念ながら忘年会レガッタは、
    マーク行方不明の珍事で不成立でした
     
      写真コンテスト
    テーマは葉山、海、ヨット
    入賞万歳
     
      傘寿の表彰
    まだ、現役のクルーザレーサーです
     
      くじ引き、一等賞は誰?  
      葉山の夕日を見ながら
    ハワイアンをバックに
    HYC忘年会スタッフ、お疲れ様
    今年も無事故、来年も無事故を誓う
     


    ページのトップへ戻る

写真コンテスト、発表(2013年12月8日)

  • 忘年会で発表、写真コンテスト結果

      最優秀賞
    「シーホース男子フィニッシュ直前」
    北川浩司氏
    賞:葉山ワイン1本
    大吟醸葉山田遊び2本
    講評:ヨットレースを楽しんでいる方の、
    迫力ある写真です。
     
      特選
    「富士に向かうトリトン」
    中倉敏行氏
    賞:葉山ワイン1本
    大吟醸葉山田遊び1本
    講評:葉山、ヨット、世界遺産富士山、
    コンテストのテーマにぴったりです。
     
      入選
    「花火」
    甲方祐智氏
    賞:葉山ワイン1本
    葉山焼酎Cavolo 1本
    講評:マストの構図が生きています。
     


    ページのトップへ戻る

葉山と海をテーマにフォトコンテスト、写真募集中

  • 葉山と海をテーマにフォトコンテスト、写真募集中、応募をお待ちしています。
    1)応募資格:HYC正会員あるいは葉山港で活動される方
    2)テーマ:葉山及び周辺海域における海、あるいはヨット、モーターボートその他
    マリンスポーツに関係するもの
    3)募集期間:10月31日(木)
    4)作品提出:提出作品のプリントはA4サイズのみ、元データ等も併せて提出。
    5) 提出先:①写真・メディア等郵送先:三浦郡葉山町堀内50、 葉山ヨットクラブ宛
    ②メール連絡先・送付先:soumu@hayamayc.jp
    6)入賞発表:12月8日(日)HYC忘年会席上発表・表彰
    7)表彰:最優秀作品賞、特選、入選
    8)応募条件:①応募者が著作権を持つオリジナル、かつ未発表作品
    ②入賞作品については、HYC関係の行事、広報(HYC Web Siteでの使用を含む)
    等で利用することに同意すること
    9)審査 :専門家およびHYC理事長、行事・広報・総務関係担当理事、顧問

  • 募集要項
    2013年HYCフォトコンテスの案内

    ページのトップへ戻る

葉山町、海の学校(2013年8月1日)に協力しました。

  • 8月1日、葉山町教育委員会主催で「海の学校」が開催されたが、HYCはこれに2艇のヨットを提供し、葉山町在住の小学生14人をメインに、延べ約40人の子供達をヨットに乗せた。
    はじめは、慎重に構えていた子供達も、慣れるにしたがい活発になり、艇を提供した側も大いに満足した一日となった。
  • 海の学校子供達(写真をクリックすると拡大します)



    会員各位のご協力に感謝申し上げます。
    理事長 武田光弘

    ページのトップへ戻る

鐙摺、海を楽しむ会(2013年7月22日)に協力しました。

  • 7月22日、鐙摺町内会の方々、子供達と一緒に、夏休みを楽しみました。
  • クラブ協力艇に乗って、日頃身近な海をより身近に感じました。
  • 子供たちの顔、顔、顔、緊張した船長も(写真をクリックすると拡大します)



    会員各位のご協力に感謝申し上げます。
    理事長 武田光弘

    ページのトップへ戻る

葉山ヨットクラブ通常総会(2013年6月23日)を開催しました。

  • 6月23日、葉山港管理事務所3階において、本年度の通常総会が開催されました。
    書面表決・委任状提出者を含め182名の会員が出席されました。
  • 平成24年度の事業報告書・収支計算書、平成25年度の事業計画書・収支予算書、および定款変更の審議が行われました。
  • 全議案とも原案通り可決されました。
  • 通常総会風景



    理事会として、会員各位のご理解、ご協力に感謝申し上げます。
    理事長 武田光弘

    ページのトップへ戻る

HYC小型船舶操縦免許証更新講習会(2013年4月14日)を中止します

安全講習会 海難救助について(2013年2月24日)を開催しました

  • HYC 安全講習会 海難救助 報告
    1.日時:2013年2月24日 AM10:00~
    2.場所:葉山港管理事務所 3 階会議室
    3.参加者:42名
    4.内容
    (1)海上での遭難,事故、病人の発生などの対応
    救助事業部 BAN本部   税所義和 氏
    (2)葉山港近辺での救助活動について
    葉山港管理事務所 リビエラリゾート 佐野 岳人 氏

    日頃の海上活動の安全に対する関心の深さを示し、多くの参加を得ました。
    報告書を閲覧できます⇒安全講習会報告

    安全推進委員長 森谷幸雄

    ページのトップへ戻る

葉山港安全祈願祭(2013年1月5日)を開催します

  • 安全祈願祭次第
    1.日時:2013年1月5日 AM11:00~
    2.場所:葉山港大会ヤード及び 3 階多目的室 AB
    3.船名入りお札用意:2000円
    4.内容
    葉山港管理事務所までお申し付け下さい。
    安全祈願の案内

    葉山港管理事務所
    電話:046-875-1504
    FAX: 046-876-1862

    ページのトップへ戻る

忘年会(2012年12月2日)を開催しました

  • 忘年会次第
    1.日時:2012年12月2日 忘年会レガッタ後(15時頃を予定)
    2.場所:葉山港管理事務所三階
    3.会費:男性(3500円)、女性(2000円)
    4.内容
     (1)ご挨拶及びお知らせ
     (2)クラブレース表彰(忘年会レガッタ及び年間表彰)
     (3)お楽しみ
       ①ゲーム、②ハワイアン演奏(湘南シルバーレイスターズ)&フラダンス
     (4)おいしい料理及びドリンク
     (5)その他
    5.お願い
     (1)各自500円相当のビンゴゲーム(プレゼント交換)用景品をご用意ください。
     (2)各チーム酒類飲料一本をご寄付ください。
    参加申込方法
    1.忘年会レガッタ参加チームは艇長会議時に伺います。
    2.レガッタ不参加チーム、個人の方は、チーム名、人数、名前を下記へメールください。
      総務担当(桑本) soumu@hayamayc.jp
    3.当日・会場受付もいたします。

    ※総務委員及び社会貢献・行事委員が幹事役として推進しております。
     問合せなど、下記幹事役でもうかがいます。
     桑本修一郎(090-4533-1228) kuwamoto-crest.2816@dune.ocn.ne.jp 
     菊地憲一 kikuchi-siesta@jcom.home.ne.jp
     池田友彦 tomohiko.i@kamakuranet.ne.jp
  • HYCメンバー 各位へ
    黄葉も色づきを増し、いよいよ年の瀬も押し迫ってまいりました。
    2012年HYCイベントの最後を飾り恒例の「HYC忘年会」を開催いたします。
    クルージング、レース等々、この一年を振り返りつつ、仲間との楽しい時間で盛上がりましょう。
    ご家族、ご友人をお誘いのうえ、お出かけ下さい。                           ホワイトクレスト 桑本修一郎
  • 忘年会風景、ハワイアンバンドに楽しい語らい、夕暮れの景色を満喫

  • ページのトップへ戻る

葉山みなとまつり2012 葉山しょみんばた(2012年8月5日)盛会に終わりました

  • 開催日時:8月5日(日)10:00~16:00時
    開催場所:葉山港主催: 葉山港みなとまちつくり協議会
    演奏:①葉山御前太鼓、②逗子開成・吹奏部、③逗子開成・太鼓
    演技:ダンス 展示:①魚タッチ、②海上安全
    出店:①葉山商工会の出店、②魚のつかみとり
  • 体験乗船:
    天候に恵まれ無事体験乗船が終わり、大変盛況でした。
    クルーザー23艇 モーターボート1含む クルーザー 乗船数 125名 巡視艇 91名
    ご協力ありがとうございました。 
  • 各艇に老若男女満載の楽しいひととき

  • ページのトップへ戻る

体験乗船協力御礼(鐙擦町内会、葉山町小学生、葉山しょみんばた祭り)

  • 鐙摺町内会体験乗船(7月26日)
    鐙摺町内会体験乗船(海を楽しむ会)には、北斗他4艇の船が協力し、合計100人程度の人をお乗せしました。ヨットに乗った子供からは、次のようなうれしいお礼状をいただきまた。
  • 葉山町小学生体験乗船(8月3日)
    WAVYHOT他1艇が協力を行い、22人の小学生を乗せました。
    葉山町教育委員会からは、HYCに対して、御礼をいただきました。
  • 「葉山しょみんばた」(8月5日)
    23艇が協力し、125人のお客さんをお乗せしましたが、みなさんに大変喜ばれました。

    理事長 武田光弘 

    ページのトップへ戻る

平成24年度葉山ヨットクラブ通常総会開催いたしました

  • 平成24年6月24日(日)午後2時から、葉山管理事務所3階会議室で開催しました。
  • 出席者178名により総会は成立しました(委任状を含む)。
  • 下記の主要議事は承認可決したことをお知らせします。
    平成23年度の事業報告・収支報告承認可決しました。
    平成24年度の事業計画・収支予算承認可決しました。
    役員改選の審議可決しました。
    会員各位のご理解、ご協力に感謝申し上げます。
  • 新役員は下記のとおりとなっております。この陣容で2年間勤めてまいりますので、会員の皆様にはご支援のほどよろしくお願い申し上げます。
    葉山ヨットクラブ役員・委員
  • 議案・議事は会員専用ページに掲載しております。
    ユーザー名とパスワードはチーム代表者又は総務委員に確認願います。
     2012葉山ヨットクラブ通常総会のお知らせ

       ページのトップへ戻る

クラブルームの案内版を設置しました

  • クラブルーム入口と研修室に案内版を設置しました。
  • 木目調で堂々としてオープンな葉山ヨットクラブをイメージするものです。
    森(BOSS))さんデザインによります。
    クリックすると拡大します ○クラブルーム
    クリックすると拡大します ○研修室入口

    ページのトップへ戻る

葉山ヨットクラブ主催:講習会実施の報告

  • 講習内容
  • 1、「エンジントラブルの対処法」 3月4日(日)10:00~。
    場所:、新港側の陸置艇置場「H No.6、7」(新港/本港間の防波堤寄り)です。
    講師: 広瀬保之氏
  • 参加:出席者は約25名。
    大変寒い日であったが、実物を目の前に、熱心な講義と質疑が行われました。
    内容
    1.日常的メインテナンス
    2.トラブルシューティング

    クリックすると拡大します ○エンジンオイルの油量点検・交換
    ○ウオーターポンプのインペラ
    ○ダイナモおよびウオーターポンプのベルト
    ○エンジン内部の腐食亜鉛交換
    クリックすると拡大します ○燃料への空気混入・エア抜き
    ○電気系統トラブル


  • ページのトップへ戻る

葉山ヨットクラブ主催:講習会のお知らせ

  • 葉山ヨットクラブ主催の講習会を行いました。
    いずれも、皆様が関心の深いテーマと思われます。
    多数の参加をお待ちしております。
  • 講習内容
  • 1、「エンジントラブルの対処法」 3月4日(日)10:00~。
    場所:、新港側の陸置艇置場「H No.6、7」(新港/本港間の防波堤寄り)です。
    講師: 広瀬保之氏
    注:昨年参加されなかった方はどうぞ。
  • 2、「レースに勝つためのテクニック・心構え」、終了しました。
    開催日時: 2月5日(日)10:00~12:00
    多くの参加者があり、終了しました。続きを計画中です。

    ページのトップへ戻る

葉山港安全祈願祭(2012年1月7日)

  • 新年、航行安全を祈願して安全祈願祭開催されました。
    葉山ヨットクラブ会員もヨットレース、安全祈願、懇親会に多数参加。
    盛況に終わりました。
  • 内容
    1.新春ヨットレース
    2.葉山港安全祈願
    3.利用者懇親会
    4.サンセットクルーズなど
  • 主催:葉山港管理事務所(リビエラ社)

    クリックすると拡大します

    森戸神社神主による

    クリックすると拡大します

    新春レース風景


    ページのトップへ戻る

忘年会盛況に終わりまし(2011年12月4日)

  • 忘年会レガッタ後、盛大に開催しました。
  • 忘年会の内容
    1.日時:2011年12月4日 忘年会レガッタ後(15時)
    2.場所:葉山港管理事務所三階
    3.参加:110人
    4.内容
    (1)ご挨拶及びお知らせ
    (2)クラブレース表彰(忘年会レガッタ及び年間表彰)
    (3)お楽しみ、①ゲーム、②ハワイアン音楽演奏(湘南シルバーレイスターズ)
    (4)おいしい料理及びドリンク
  • ご協力いただいた皆様ありがとうございました。
    (葉山ヨットサービス殿、リビエラ社、ビスコンティ―ナチーム殿)
  • ご協力していただいた多くのクラブ会員の皆様ありがとうございました。
  • 実行委員:総務委員及び社会貢献・行事委員会
    (土居昭昌、長尾正和、菊地憲、井上雄喜)
    クリックすると拡大します

    理事長挨拶。

    クリックすると拡大します

    今年の忘年会もきれいな夕暮れ。


     2011年忘年会のお知らせ

    ページのトップへ戻る

台風15号による葉山港における被害報告(2011年10月20日)

  • 2011年9月21日午後関東地方を通過した台風15号は、各地に被害をもたらしました。葉山港においても少なからず係留艇・陸地艇に被害がありました。
  • 葉山ヨットクラブでは被害各艇からの報告や聞き取りを基に被害状況をまとめました。葉山港における港湾管理・整備や各艇による対策に寄与すべく本報告を掲載いたします。
     台風15号被害報告
  • 担当・・・泊地委員長(真野 泰人)

    ページのトップへ戻る

救急救命法講習会開催のお知らせ(2011年11月13日)

  • 日時・・・11月13日(日) 10:00-12:00
  • 場所・・・葉山港管理事務所2階会議室 AB
  • 講師・・・日本赤十字社からの4名(主任指導員 佐々木様)
  • 講習内容
    ・ ・・水上安全法の一部(講義)
    ・ ・・心肺蘇生法(人形を使っての実技)
    ・ ・・AEDの使用法(同上)
  • 参加費は無料です、誰でも自由に参加できます、受付は当日です。
  • 受講後は「受講証」を授与します。
    「救急法ポケット冊子」「AED小冊子」を配布します。
  • 担当・・・安全推進委員長(井上雄喜)

    ページのトップへ戻る

真鶴クルージング中止(2011年10月22、23日)

葉山みなとまつり2011 葉山しょみんばた盛況に終わりました(2011年8月7日)

<<葉山ヨットクラブは、体験乗艇、設営など協力いたしました>>
  • 開催日時場所:8月7日(日)10:00~16:00 於葉山新港
  • 入場者数:2250人(昨年1800人)
  • 来賓:葉山町関係者、海上保安部、神奈川県港湾関係者多数
  • 体験乗船者数:130人
  • 協力艇(葉山ヨットクラブ会員艇、葉山港艇、葉山マリーナ艇等):25艇
  • イベント:太鼓、ダンス、吹奏、ゲームなど多数
  • 出店:多数
  • 主催:葉山港みなとまちづくり協議会


クリックするとポスター(PDF)が表示されます。
ポスター

ページのトップへ戻る

メイリングリスト投稿先変更のお知らせ 7月1日

<<葉山ヨットクラブメーリングリスト運用について>>
メーリングリストの投稿先が変更になりました。
新しい投稿先は会員専用ページに掲載いたしました。
投稿先として登録して活用お願いします。
一部機能を変更して運用いたします。
「メーリングリストに返信した時は投稿者のみに返信する」にします。
(返信は、メーリングリストメンバ全員には返信しません)
全員に配信する場合は必ず投稿先へ投稿して下さい。

<メーリングリスト利用の原則及び機能のまとめ>
1.従来のメーリングリストと同様の運用をいたいします。
2.メーリングリスト登録者は原則として葉山ヨットクラブの会員です。
3.メーリングリスト登録者は誰でも投稿することができます。
4.メーリングリストからの退会、配信不要、アドレスの変更、新規登録は、
 メーリングリストを維持運営している下記総務委員関連へメールをください。
5.投稿内容が不適切な場合、削除される場合があります。
6.メーリングリストに返信した時は投稿者のみに返信します。
7.添付ファイルはそのまま配送します。
8.アドレス登録ミスなどでご不便をおかけすることがあった場合はご連絡ください。
総務委員会:soumu@hayamayc.jp
総務委員:土居昭昌:doi@crocus.ocn.ne.jp
総務委員:長尾正和:longtale@cronos.ocn.ne.jp

ページのトップへ戻る

コモドアーズカップレース2011 於 葉山沖 6月5日開催しました

葉山ヨットクラブメンバーは、以下の精鋭で臨みました。
第1レース
ヘルムス武田、メイン犬飼、バウ畑内、ミドル渡部、マスト佐久、ジブ・トリマー伊藤
第2レース
ヘルムス武田、メイン犬飼、バウ畑内、ミドル渡部、マスト渡辺、ジブ・トリマー伊藤
第3レース
ヘルムス犬飼、メイン伊藤、バウ畑内、ミドル伊藤、マスト佐久、ジブ・トリマー渡部
第4レース
ヘルムス犬飼、メイン伊藤、バウ畑内、ミドル渡部、マスト佐久、ジブ・トリマー伊藤

今回は、前回の上の成績(優勝)を狙っていたのですが、気合ばかりが優先してしまい、
ケース・トラブル等にも巻き込まれ、ドタバタなレースになってしまいました。
しかし、今回武田理事長は、ヤマハ30はじめてのヘルムながら3位と健闘いたしました。
シオンからも初の女性エントリー、トリトンからも佐久さんが初エントリーで、他のどのチームより混成チームで、楽しんだと思います。 失敗は、成功の基として、来年もチャレンジしたいと思いますので、よろしくお願い致します。
HYCの皆さん毎回多数の応援艇での声援ありがとうございまた。
詳しいレース結果は⇒詳しい結果
ギャラリーは⇒ギャラリー

コモドアーズカップレース2011 於 葉山沖 

相模湾に面する6ヨットクラブの提督が座乗してのクラブ対抗レースが本年も
6月5日(日)に開催されます。
前夜祭は葉山港管理事務所3階にて6月4日17時から開催されます。
  レース公示  



参加クルー募集

今年もコモドアズカップレース参加の有志を募集いたしております。
参加ご希望の方は犬飼レース委員長までご連絡下さい。

現在参加可能のメンバー(予定)は、下記の通りです。
  ジョビアルファイブ 武田理事長
  牛若丸Ⅲ  犬飼Jr・渡部
  シオン 伊藤Jr・小柳・(渡辺)
  ウェービーホット 畑内
  七福神 余川
  トリトン (1名)
定員を超えた場合は、交代で乗船の予定。

ページのトップへ戻る

ヨットスクール20周年   葉山町セーリング協会

青少年対象のヨットスクール事業を行っている葉山町セーリング協会が、ヨットスクール20周年を
記念して「記念の会」を開催します。開催要領は下記の通りです。
ご参加の方は、下記井上さんに電話にてご連絡下さい。
              記
  開催日時:5月29日(日)13:00~16:00
  開催場所:葉山港管理事務所 3階会議室
  会費  :大人男子 3000円
         女子 2000円
         学生 1000円
         小学生 500円
  飲み物 :飲み物(酒類他)は、すべて各自でご持参ください。
  その他 :男性はジャケット着用してください。
       ご家族での参加をお待ちしています。
 本件問い合わせ先:井上義朗(電話 046-875-4096

ページのトップへ戻る

葉山ヨットクラブ会費・各種支払い口座について

NPO法人葉山ヨットクラブの銀行口座は次の通りです。
年会費の払い込みなどにご利用下さい。
(1)年会費の支払い方法
① 賛助会員艇に所属している正会員費は、賛助会員艇の代表者が取りまとめて賛助会員費と一緒に下記の金融機関の講座に 振り込んで下さい。
又、振込みを行った代表者は振込み明細(艇名と正会員氏名) を財務委員(川島理事)宛てにメールにてご報告をお願い 致します。
② 賛助会員艇に所属していない正会員は個別に下記口座に振り 込み願います。
(2)領収書は特に要請がない限り発行いたしません。
振込み時の利用明細書はエビデンスとしてご利用願います。
(3) 振込み先 
   銀行名称 みずほ銀行
   支店名  湘南台支店(281)
   種 類  普通口座
   口座番号 1078991
   代表者名 特定非営利活動法人葉山ヨットクラブ
   代表理事  武田 光弘

       川島 満 のあて先
           Eメール kawashima@designtech.co.jp

ページのトップへ戻る

日本の地図の位置ずれとGPS

最近の新聞テレビで日本地図が数百メートルずれていると報道されたのを憶えていますか。海図もずれているのであれば、GPSの表示との関係はどうなっているのか調べてみました。
結論としては、現在の海図とGPSをそのまま使用するのであれば、なにも問題はありません。
地図は「世界測地系」というGPSを基準とした系統と、その昔天測で各国の基準点の緯度経度を定めて、三角測量を広げた「ローカルな測地系」の系統があります。
現在普通に使用されている日本の地図・海図はローカルな「日本測地系」で、明治初期に旧海軍が東京狸穴(後の東京大学天文学教室所在地)の緯度経度を基準点として作成されています。

「世界測地系」と「日本測地系」では同じ地点の緯度経度表示が違うので、「日本測地系」の地図に、「世界測地系」GPSで観測された緯度経度から位置をスポットすると、北西へ数百メートルずれて表示されてしまいます。
当時の「日本基準点」の天測誤差と地球が真円でないことによる誤差です。

同一地点の緯度経度表示に「世界測地系」と「日本測地系」とで差があることはかなり以前から判っていたようで、GPS使用に際しては「世界測地系」か「各地のローカル測地系」のどれかをユーザーが自分で選択設定できるようになっています。日本向けには工場出荷の際「日本測地系」に初期設定済みです。
これにより我々が使用しているGPSは観測した「世界系」の位置データを「日本系」の海図に合うよう再計算して表示しています。
海図とGPSの設定が同じ「測地系」であれば今まで通りで何の問題もありません。

海上保安庁は現在海図を「日本測地系」から「世界測地系」に切り替えていますが、完了するまで外航船は日本測地系海図の海域に入るとGPSの設定を「日本測地系」に都度変更しなければなりません。設定を忘れると乗り上げ座礁の危険にさらされます。

また、2002年7月に発効するSOLAS条約により大型船舶にAIS(船舶自動識別装置)の搭載が義務付けられますが、この装置はGPSを利用した「世界測地系」で運用される事も海図を世界系に切り替える理由のひとつです。

海上保安庁が発行する「世界測地系」に基ずく海図には海図番号の前にWがつき、「世界測地系WGS-84」の文字が印刷されています。陸地の色も現在の黄色から灰色に変更されます。

世界系の海図を使用するときは、GPSの設定を「WGS-84」に変更せねばなりません。

海上保安庁へ遭難を電話で通報する時には、遭難船舶の緯度経度について「世界測地系」か「日本測地系」か尋ねられる筈です。

詳しくは「海上保安庁海洋情報部」のWEB-PAGE http://www1.kaiho.mlit.go.jpをご覧下さい。


  2012/03/16

このホームページついてのご質問は ウエブ担当webmaster@hayamayc.jpにお願いします。